わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件136 > 137 > 138 > 139 > 140 > 141 > 142 > 143 > 144 > 145 > 146 次の5件>>

今日の給食2024.02.05

今日の献立
◎鶏肉の照り焼き ◎南瓜サラダ ◎白菜とわかめの味噌汁
おやつ
◎きな粉バター食パン 

作品展について2024.02.05

3歳以上児クラスで物を描いたり作ったりすることが得意な子どもたちの発表の場として作品展示を行っています。粘土、折り紙、塗り絵、自由画、製作、ブロック等で、子どもたちが自分で作った物を自ら「飾ってみたい」と思う気持ちを大切にして、飾りたいという希望者が飾っています。
登園時や降園時に家族の人たちに見てもらったり、ご飯を食べる前などにお友だち同士で鑑賞しながら、頑張って作り上げたことへの喜びや、認めてもらう嬉しさを感じています。

季節の伝統行事「節分」に触れる。2024.02.02

明日は、節分ですね。節分を「怖い鬼が来る日」ではなく「心の中や見えないところにいる鬼を追い払う」という意味でとらえ、各年齢にあった遊びを工夫しながら製作や遊びを楽しんでいます。
子どもたちが作った鬼も、怖いよりも可愛い印象のものが多かったです。

今日の給食2024.02.02

今日の献立
◎ポークビーンズ ◎もやしのごま和え ◎すまし汁
おやつ
◎かぼちゃゼリー

季節に合った製作♪2024.02.01

年度の始めに立てた計画書をもとに各クラス子どもたちの興味や成長に合わせて製作を行っています。今月は節分です。鬼の顔を作ったり、パンツを作ったり面白くて可愛い作品が出来上がっていましたよ☆季節を感じ、季節の行事について知るいい機会になりますね♪
<<前の5件136 > 137 > 138 > 139 > 140 > 141 > 142 > 143 > 144 > 145 > 146 次の5件>>