わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件668 > 669 > 670 > 671 > 672 > 673 > 674 > 675 > 676 > 677 > 678 次の5件>>

こんな遊びも好き!!2018.11.26

最近どんどん寒くなってきますね…。
寒くなると大人の私たちは外に出てくなくなりますが
子どもたちは変わらず外遊びが大好きです♪
今日も外に出る時間になると帽子を被り裸足で勢いよく出ていきました!

今日のうさぎ組の外遊びの様子です♪
砂遊びではカップやバケツに砂を入れ、ひっくり返すのもとても上手になっていましたよ。
プランターに咲いているお花にも興味を示し、匂いを嗅いでみたり触ってみたり、色々な発見がある様でした❀
ジャングルジムでは日頃の遊びで手足の力がついているようでスイスイと登れるようになっています!
大人が危険に感じていても子どもたちは思っている以上にできることが多いかもしれませんね♪

今日の給食2018.11.26

今日の献立  ◎魚のマヨネーズ焼き  ◎カブのポトフ  ◎さつま芋と揚げのみそ汁
おやつ  ◎りんごのケーキ

新米祭り♪2018.11.22

今日は待ちに待った新米祭りがありました。
月曜日にはお米のとぎ方もい教えてもらっていたらいおん組さんは
「お家でもしてきたよ」とお米とぎも自分たちでしてくれました。
「20合のお米は水は20まで」と教えてもらったことはしっかりと
覚えていましたよ。
炊き上がった湯気の匂いを嗅いだり、真っ白のお米を握りおにぎりにしました♪
「三角おにぎり」「まるいおにぎり」とかわいいおにぎりがたくさんできました。
いつもなかなか白米が減らない子供たちも「おかわりー」
とおにぎりを2個、3個とおかわりしていました♬
この時期にしか食べられない新米をじっくり味わうことができました。

勤労慰問♬2018.11.22

今日はらいおん組さんが勤労慰問に行ってきました。
行く前には「郵便局ではどんなお仕事してるかな?」
「消防署では火を消すだけ?」と子どもたちと話を
していました。
それぞれの職場で「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう」
の感謝の言葉と子どもたちが作った貼り絵や手ぬぐいのプレゼントをしました。
帰り道のクレーン車を見ては「この人たちもお仕事の人だね」と
たくさんのお仕事をさがすことができました。

明日は勤労感謝の日です。
いつもお仕事されている保護者の皆様もお疲れ様です♪

遠足に行ってきました!2018.11.21

今日は遠足の日でした。前日から子どもたちは「おやつ持ってくるよ!」「ままがお弁当作るんだよー」などと目をキラキラさせながら話していました。きりん組は河川敷に行き上ノ郷公園まで散歩をして園に戻り園庭で弁当を食べましたよ。リュックを背負っていつもとは違う雰囲気で子どもたちもワクワクとした様子が見られました。自分の足で歩いて目的地まで頑張る姿はとても頼もしく感じました。昼食の時間では友達の弁当も気になるようで…そーっと覗いていましたよ。
<<前の5件668 > 669 > 670 > 671 > 672 > 673 > 674 > 675 > 676 > 677 > 678 次の5件>>