わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>

今日の給食2018.10.17

今日の献立  ◎秋刀魚  ◎豚汁  ◎たくあん  ◎バナナ
おやつ  ◎揚げパン

♡今日は、気持ちの良い秋晴れの下 園庭でサンマ祭りを行いました\(^o^)/  みんなでレンガを積み上げ、焼き台を設置し、炭で火を起こして園長先生が旬のサンマを丸ごと一匹焼き上げて下さいました。子ども達みんなモクモクと上がる煙と焼き上がる香ばしい匂いにワクワクした表情です♪ みんな上手に箸を使い きれいに完食していました。♡

上ノ郷さんま祭り!!②2018.10.17

続きです♪

上ノ郷さんま祭り!!①2018.10.17

今日は待ちに待ったさんま焼きの日でした♪ 
子どもたちは前日から折り紙でさんまを折って、
さんま焼きをしていていました(^^)
今日は朝から園庭にも大きなさんまが出現!!
朝から子どもたちもさんま焼きのかまど作りを
お手伝いしました♪
さんまが焼き上がると子どもたちは「焦げてる~」
「キラキラじゃなくなってる」とよく観察していました。
さんまを前に子どもたちはいつものおしゃべりはなくもくもくと
お魚を上手に食べ始めていました♪炭火で焼いたさんまは格別ですね!
今日は子どもたちの食べたさんまの骨を展示しています!!
是非見て行かれて下さいね★

第1回 職員レクレーション2018.10.16

先日の日曜日、晴天の中レクレーションで天草まで出かけました。
皆、A列車に乗るのは初めての中・・・生伴奏のジャズ♪♪♪に見送られながらの乗車!!!
A列車7周年日と言うことで、盛大なイベントの中・・・出発進行!!!
列車の中も和気あいあい・・・  笑いあり、笑顔あり しわが1つ増えそうでした。

三角駅から船に乗ってリゾラテラスへ・・・
美味しい塩パンに魚プレートを味わい、五和のオリーブ園まで行ってました。
園長先生を囲み、今まで以上の団結力を手に入れて、リフレシュして仕事の臨みます・・・

散歩に行ったよ!!2018.10.16

今日のうさぎ組は自分の足でしっかり歩くこと、草花を見つけようということを目的としていつもより長めの距離をお散歩しました。
途中、河川敷に寄り道をして電車を見たり、道中でコスモスや野菜などをみつけたりしながらの散歩。
以前は、抱っこを求めたり、座り込む姿もありましたが、坂道を駆け上がることもできるようになり、今日は最後まで歩くことが出来ました。これから体調を崩しやすくなってくる季節。楽しみながら健康な身体をつくっていけたらと思います。
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>