わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>

九州保育三団体研修大会2018.07.25

本日より3日間、九州保育三団体研修大会が開催されます。
園からも、園長を始め4名が講演の受講や、1500人の来場者を迎える会場スタッフとして参加してきます!
全ては保育園の質の向上のため、園の代表として頑張ってきます!(^^)!

すごい・・・すごい!2018.07.25

昨日、らいおん組さんが畑ですいかを収穫してきてくれました。
収穫後すぐに、ひよこ組にもおすそわけ・・・
みんな、大きなすいかを見て遊びをやめて近づいてきてくれました。
匂いをかいだり、触って感触を感じたり・・・大喜びです!!!
昨日だけで8個の収穫があり、畑にはまだ・・・23個ものすいかが
かくれんぼしているようです。大収穫になりそうですね。
すごい・・・すごい!

きょうの給食2018.07.25

今日の献立  ◎油淋鶏   ◎もやしのカレー炒め  ◎豆腐のみそ汁
おやつ  ◎焼きそば

すいか割り2018.07.24

おやつの時間にはすいか割りをしました!「右!右~!」「ストップ~!」と、皆で大盛り上がりしました!
先生たちも負けずに、おいしいおやつを目指して頑張りましたよ~!
見事、割れたすいかはとても甘くておいしかったので、おかわりもあっという間になくなり、大好評でした。
素敵な夏ならではの体験が出来ました!!

すいかの収穫2018.07.24

今日は朝から年長児が畑に行き、すいかの収穫をしました。このすいかは会長が皆のために植えてくださったすいかです。
畑に行くとびっくり!毎日の日光を浴びたとっても大きいすいかがたくさん収穫できました!
大きなすいかに大喜びして保育園まで皆で協力して持って帰ってきましたよ。
途中で落としてしまったものもありましたが、「わぁ~っ!!すいかジュースがでてきた~!」「よーし!僕が手伝ってあげるよ!」と、様々なドラマがありました。初めは「僕がもつ!」「私の!」と口げんかすることもありましたが、最後には皆で協力する年長児を見て、またお兄ちゃん・お姉ちゃんになった気がします。すいか割りをしていただきます!
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>