わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
701
>
702
>
703
>
704
>
705
>
706
>
707
>
708
>
709
>
710
>
711
次の5件>>
形あそび
2018.05.22
昨日、1枚目の写真のようにマグネットを並べている子がいました。
そして今朝は残っていたマグネットに屋根を乗せ、蝶々を飛ばし…イメージを広げて楽しんでいましたよ。
形を見て想像をふくらませ、頭に浮かんだイメージを表現することができるようになっていますね。明日はどんなひらめきが生まれるのか楽しみです。
今日は天気が良かったので散歩に出かけました。様々な色や形の花を摘んで「かわいいね」と見つめていた子ども達です。
きょうの給食
2018.05.22
今日の献立 ◎ぎせい豆腐 ◎野菜炒め(カレー味) ◎大根と揚げのみそ汁
おやつ ◎五平餅
きょうの給食
2018.05.21
今日の献立 ◎魚のパン粉焼き ◎ポテトサラダ ◎もやしのみそ汁
おやつ ◎フレーククッキー
裸足って気持ちいな♪
2018.05.18
今日はみんなで園庭遊びをしました。
当園の子どもたちは、普段裸足で生活しています。
裸足で遊ぶことで、脳を活性化したり、
運動能力、バランス能力が養われると言われています。
職員も裸足になり、地面のザラザラ感や砂場の砂のサラサラ感などを
子どもたちと一緒に感じています。
今日も子どもたちは足の力をしっかり使って、
遊具の階段を上り下りしたり、園庭を走ったりと
元気いっぱいに楽しく遊んでいました^^
きょうの給食
2018.05.18
今日の献立 ◎魚の香味焼き ◎青菜とコーンのごま和え ◎豆腐とわかめの味噌汁
おやつ ◎冷し煮豆
<<前の5件
701
>
702
>
703
>
704
>
705
>
706
>
707
>
708
>
709
>
710
>
711
次の5件>>