わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件737 > 738 > 739 > 740 > 741 > 742 > 743 > 744 > 745 > 746 > 747 次の5件>>

初めての・・・2018.01.11

今日は、初めての事ばかりでした。ひよこ組の子ども達は、すべての事が生まれて初めての事になるのですが・・・
1、鏡開き 2.雪・・・ みんな寒い中、興味津々です。もちや雪を触り不思議そうな表情をしたり、真剣に見つめたり・・・
いろんな表情が見られました。雪を見た後は、お芋で雪と雪だるまを作りましたよ。

きょうの給食2018.01.11

今日の献立  ◎豚肉の生姜焼き  ◎マカロニサラダ  ◎野菜スープ
おやつ  ◎あったかぜんざい

♡今日は朝から、鏡開きを行いました。年末 年神様へお供えした餅をとんかちでトントン……
 大きなお餅も、なんとか割れて 今日のおやつで頂きました(●^o^●)  ♡

ぬりえ2018.01.10

今日はぬりえをしました。男の子と女の子を好きな色で塗りました!
少しずつはみ出さないように色をぬるのが上手になってきて洋服の部分に模様をつけたりする子もいましたよ!
みんなとても真剣に集中して色塗りをしていました。

きょうの給食2018.01.10

今日の献立  ◎炒り鶏  ◎ブロッコリーのごまネーズ  ◎南瓜としめじのみそ汁
おやつ  ◎焼き芋

♡今日の給食は、いつにも増して野菜モリモリの給食でした♪ ナント!! 野菜11種類も入ってるんです☆☆
 2歳児クラスのお友達も、「美味しい 美味しい♪」と全て完食してくれました  ♡

野菜を収穫したよ~!2018.01.09

農園に植えているカブが食べごろになり、収穫体験をしました。
カブが大きくなり、収穫できた喜びを園長先生や子ども達と共感する機会となりました。
カブは春の七草のひとつ、すずなです。
七日正月を過ぎ、おやつでは七草粥を頂きました。
みんなで収穫したカブが入っていることを伝えると
「おいし~い」という言葉も聞こえてきましたよ。


<<前の5件737 > 738 > 739 > 740 > 741 > 742 > 743 > 744 > 745 > 746 > 747 次の5件>>